2013-01-01から1年間の記事一覧

2014年明日のごはん「家庭料理教室」受講生募集

調理することは人間が長い歴史の中で生き延び進化できた大きな要素です。 食べ物の栄養素をうまく取ることを考えて練り上げられたフランス料理や和食、薬膳料理は 昔、国の指導者(お殿様)のための食べ物でした。 今はトップアスリートがその肉体と頭脳を最…

竹井真澄先生の講座となかじさんの醗酵のお話会その後

この季節は咳をしている人、気になります。 夏は汗で排毒していたのが、急に寒くなり汗が出なくなって、排毒ができにくくなった。 そこで咳で出そうとするらしいです。排毒って?毒素というのは何か。身体にとって良くない化学物質ですかね。 つまり農薬、化…

来年2014年の家庭料理教室について

いつも有り難うございます。 秋というより急に冬に近くなって来ましたね。 すぐにお正月を迎える事に。 さてそこで、来年度の計画を建てましょうか。 1月中は何かと忙しいと思います。そこで2月からスタートしたいと思います。 基礎講座として初心者の方の…

竹井真澄先生の病気にならないカラダ作りの為の講座vol.6

竹井真澄先生の栄養学講座in名古屋も6回目です。 だんだん受講生が増え今回は3日間7講座となりました。 まだ参加されて無くて知らないという方、ぜひ一度どうぞ。 今回は初心者向けは10月23日4番の17:00〜18:30「栄養・基礎スピード講座」…

醗酵そして放射能の中で生きる

こんばんは 「なかじの醗酵晩酌ご飯の会」たくさんの目に見えない菌君達の存在を感じる時間でした。 集まっって下さったみんなのこれからの醗酵生活に期待します。知らない方は何言ってんかい?とわからないでしょうが、 なかじさんはお酒を仕込む杜氏という…

「なかじの醗酵晩酌ごはんの会」のお知らせ

9月29日(日)「なかじの醗酵晩酌ごはんの会」開催醗酵料理人なかじさんに学ぶ 日本の昔からの食の知恵「醗酵食」とは?千葉の醗酵の里神崎町にある蔵元「寺田本家」さんの藏人頭で醗酵研究家、みなみ屋さんの料理人のなかじさんをお迎えして、秋の夕暮れ…

フレンチ料理教室 8月の第三週から始めます。

フランス料理と聞くと、なんか高級なイメージがあるようです。 確かにレストランは値段が高いようです。 では、フランス料理は難しい調理法なのかというと、そうではありません。 食材が手に入りにくいものがあるかというと、確かにフランスにしか無い食材も…

竹井真澄先生 「病気にならないカラダ作りの為の、選べる6講座」in名古屋  vol、5

大好評につき2日間の講座になりました。詳細は「桜小路富士丸オフィシャルHP からダウンロードできます。 左「病気にならないカラダ作り講座」ページをクリック http://www.fujimaru39.com/8月25日(日) 1栄養学•基礎講座 9:15〜11:15 会場:…

アトピー、アレルギーの食事の注意点

こんばんわ、今日は涼しいね〜。 さて、昨夜の続きなんですが。 どうも、本当に肌の調子が悪い方多いね〜。汗かくからかゆいってのもあるかな。 で「かゆさ」はなぜあるかとか考えると「刺激」ですね。 皮膚がしっとりしているとかゆみはあんまりないんです…

7月も半ばを過ぎて

こんにちは 今日は海の日。 夏休みももうすぐですね。 子供料理教室について考えているのですが、 子供だけでなく、親御さんと一緒がいいのかどうか、わかりません。 私の周りには赤ちゃんが多く小学生とか少ないです。 親御さんも小学生になると仕事を始め…

お待たせしました。「明日のごはん 家庭料理教室」 新クラスのお知らせ

ども〜こんにちは。雨降って気持いいですね。 しかし、梅干しを干している私はドキドキなんです、なぜかというと、からっと乾かないからカビが心配で心配でえ。カビたらどうしようね。だれか対処法教えて下さい。さ、ま、そんな悩みはさておき。時間は刻々と…

明日のごはん 家庭料理教室のお知らせ まだまだ●受講生募集中!でも月曜日は

料理教室へのお問い合わせ、たくさん有り難うございました。 こんなに、反響あるとは思っていなかったので、ちょっと変更します。 というのは、「1年生クラス」のほうの希望者が多くあったので変更です。月曜日「アップクラス」を「1年生クラス」に変更で…

明日のごはん 家庭料理教室のお知らせ ●受講生募集中!

お申し込みは空色曲玉店頭、または電話、メールでも承ります。 電話とFAX052−251−6949 mail pincooking@gmail.com一人でも、鍋一つでも「ちゃんとしたごはんが食べたい」という方の為の教室です。 おばあちゃんの漬けた梅干しや手前味噌の味がホッ…

明日のごはんつくりましょう

料理教室をはじめます。受講生募集中です。6月から半年間、月1回開催します。 空色曲玉のキッチンを使い 「ちゃんとしたごはんが食べたい」方のための 手軽にさっと「ちゃんとごはん」を作る講座です。 おばあちゃんの漬けた梅干しや手前味噌の味にホッと…

空色曲玉はリニューアルのため改装中です

こんばんは 3月中旬から4月後半にかけてキッチンを改装中です。 広くなります。キッチンが。そして、お店は少し狭くなります。改装に入ってすぐに鹿児島に出かけました。 それは、しょうぶ学園に行きたかったからです。 しょうぶ学園は、障害のある人達の…

目からうろこが落ちるとは

昔の諺にこんな言葉がありましたが…。 ものを見る目が曇っていて、それが何かのきっかけではっきり見えた時、 あっそうだったの!って感じの驚きをいってる諺。これ、なんです。 竹井真澄先生の栄養学講座第二回。 日常のご飯のことと原素表は関係ないとずっ…

100を0にはできなくても

寒いね。 朝、外の道路が白くなってた! でも、大昔に比べたら暖かいほうだ。さっと暖をとることができる。 便利な世の中じゃわ。 家は灯油のストーブとエアコン。 どんどん地球温暖化に貢献です。 いやだな、そういう生活って、思っても 一足飛びに孤島でエ…

2月の3日は竹井真澄先生料理教室&栄養学講座

きょうは(24日)わりあいあったかい一日でした。 久しぶりに、覚王山フランテ(高級なものもあるスーパー)に行き 久しぶりに、アボガドを買いました。 つい数ヶ月前はアボガド納豆にはまっていた私。 そしてアボガドにラー油を垂らして食べるのを教えて…

2013おめでとうございます。

ちょっと遅いですが、新年、今年も宜しくお願いします。あんまり書いてないブログなんで、訪問してくださる方に申し訳ありませんでした。今年は月一は書きます。昨年は「日常茶飯事」の通信を作る!って意気込んでいたのですができなかった〜(あ〜反省) で…